幸魂(さちみたま)塾 合氣道合宿
- hodokite2
- 2023年9月3日
- 読了時間: 1分
2023年9月16日、17日の土日に、京都府南部にある合氣道幸魂塾にて、合宿を行います。詳細はこちらです。日本人の生活スタイルが、和式から洋式へと大きく変化し、床から立ち上がったり座ったりする所作が消えつつあります。日本人の肚腰文化を再び蘇らせ、不満のない人生を送りましょう!スムーズに体を動かすことができれば、「やることをやる」という、非常にシンプルな生き方になります。
やならくてもよいことに思い悩んだり、自分の気持ちを頭で考え探り当てるのではなく、「からだでわかる」という感覚を鍛えていきたいと思います。
地上に生きる私たちは、何といっても肉体があります。からだを自由自在に動かしてみませんか。まずは、体つくりです。
佐藤初女さんに教わった印藤正子さん伝承の「おむすび」も一緒に作りますよ。 お天気がよければ、お外で食事をしましょう!
詳細は、以下です。
最新記事
すべて表示「声とことばとからだ塾」前田くにこです。 来年まであとひと月。 12月3日の第一アドベント(待降節)に始まり、クリスマスに向かって徐々に意識が目覚めていくような気がします。春夏に行った多くの活動が実り、やがてまた活動の種が蓄えられる、そのような時期ですね。みなさま、いかがお...
友人が、『いきたひ』の映画監督長谷川ひろこさんを呼んで、映画上映会と講演会を開催したい、というので、お手伝いに行ってきました。講演会の内容にとても感銘を受けました。目の前に亡くなりそうな人がいて、こちらが引き留めようとすると、なかなか成仏しにくい。こちら側から、「今まであり...
みなさま、ご機嫌いかがでしょうか。 9月の半ばも過ぎましたが、まだまだ酷暑といってよいほどの京都です。 さて、今日は、「淡々と読む」についてお話させていただきます。 言語造形を学びに来てくださる方の中には、幼稚園の先生も数人いらっしゃいます。...
Comments